学校ブログ

3年生 長さの学習

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 3年生では「長さ」の学習をしています。今回は巻き尺を使って長い物や定規では測りにくい物の長さを測ります。教室で巻き尺の便利さついて考えた後、グラウンドに出てドッジボールコートや砂場の周りの長さなどを測っていました、中にはフェンスやサッカーゴール、ジャングルジムの長さなども調べていました。実際にメジャーを使った具体的な活動を通して体験的に学ぶことは、実感的理解につながります。今後はもっと長い長さについて学びますが、いろいろな所の長さに興味を持ちつつ、楽しい学習を目指していきます。

2年生 ひき算の筆算

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 2年生では「ひき算の筆算」に取り組んでいます。筆算の決まりを確認した後、繰り下がりのある筆算(難しい)はどうすればいいのか、それぞれの子どもが考えて意見を交流しました。繰り下がりの仕方を見付け確認したら、しっかり練習をして身に付けていきます。分からない事や発見した事を活発に発表しつつ、集中して学習することができています。

1年生 10より大きい数

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1年生は「10よりおおきいかず」の勉強をしています。数のつくりを調べて自分と友達の考えを比べ確認しています。また、一人一枚の数字カードを持って順番に並ぶゲームをしました。友達と情報交換しながら正しい順番に並べたらOKです。ドキドキの答え合わせて大盛り上がりしながら学習しています。みんな元気いっぱいです。

4年生 クリーン作戦実施

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 4年生が総合的な学習の時間(環境問題)の一環で「クリーン作戦」を実施しましました。学校の周辺の道路沿いに落ちているゴミを拾い、分別をして地域を美しくしました。ペットボトルや食品パック、衣類など雑多なゴミを回収しながら、改めてゴミ処理の問題について考えることができました。

防災の日 避難訓練を実施!

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

9月1日避難訓練をしました。100年前の今日、関東大震災が発生し多くの命が失われました。「自分の命は自分で守る」を目標に年間たくさんの避難訓練をしていますが、今回は地震が起こった後、原子力発電所で災害が発生し屋内避難が必要になる場面を想定して訓練をしました。どの子も「お・か・し・も」を意識して教室に避難はでき、人員を確認した後、校長の「震災の話」を聞きました。遊び半分にならずに取り組むことができました。