学校ブログ

4月 きずなタイム

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本年度始めの「きずなタイム(異年齢班活動)」を実施しました。令和6年度の児童会スローガンは「笑顔キラキラ大作戦」福井っ子が元気いっぱいで笑顔の絶えない学校を目指します。4月の月目標は「名札を付けて仲良くなろう大作戦」です。みんなの名前を覚えて友達関係を深める作戦です。児童会本部の提案では「おはよう!〇〇さん」と名前を付けて挨拶をする様子を劇にして発表していました。また、新しい「きずな班」で自己紹介やクイズなどをして友達づくりをしていました。月末にはきずな班で遠足に行きます。楽しみです。

全国学力・学習状況調査(6年生)がんばりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生が「全国学力学習状況調査(国語科・算数科)」に取り組みました。全国の小学6年生を対象に学習状況を把握し、結果を分析しつつ、学習の在り方や授業改善に資する事を主眼に、全国一斉に実施されます。これからの時代は、知識や技能だけでなく、情報を整理し大切な事柄を逃さず処理したり、自分の考えをまとめて的確に表現したりする力が必要とされます。この調査では、それに呼応した問題が出題され、子ども達にとっては難問が続きますので、頭を抱えながら懸命に問題に挑戦する姿が印象的でした。よく頑張りました。

6年生 ものの燃え方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6年生の理科の学習は「ものの燃え方」から始まります。電化が進んだ生活では火を使うことも非常に少なくなってきました。マッチなんて野外活動以来かも知れませんね。始めはマッチでロウソクに着火して、炎の様子を観察します。タブレットを活用すると、大きく細かい部分まで見ることができます。この後ものの燃え方について、科学的に学習をしていきます。

3年生 キャベツを植えたよ

3年生が理科の学習でキャベツの苗を植えました。春は「植物の育ち」を観察・学習しますが、実はこのキャベツ、モンシロチョウの観察のために植えています。上手に育ってモンシロチョウが卵を産み付けてくれるでしょうか?大きなキャベツができてたくさんのモンシロチョウが育つといいですね。今から楽しみです。

2年生 春だ、今日から2年生

2年生が生活科の学習で、春を見付けにグラウンドに出ていました。天気がよくて、小さい草花を見付けて観察し、ワークシートにスケッチしていました。グラウンドの奥にはカニの巣穴もあって、そっと覗くと隠れているカニが見えました。これから様々な生き物や草花の様子をしっかり観察して、たくさん発見できるといいですね。

令和6年度 入学式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

春らしい日差しが降り注ぐ素晴らしい天気のもと、令和6年度入学式を行いました。新たに福井小学校のメンバーになった1年生は21名。少し緊張した様子でしたが、呼名にもしっかり返事ができ、元気よく小学校生活をスタートしました。5・6年生が教室や廊下の飾りつけなど入学式の準備をして、式では学校生活の紹介や歌をプレゼント。1年生の入学をお祝いました。新1年生がこれから元気いっぱいの福井っ子として、活躍する姿が楽しみです。ご入学おめでとう!!

令和6年度 着任式~始業式

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

令和6年度がスタートしました。着任式では、新しい先生をお迎えし、児童会から歓迎のメダルをプレゼントしました。その後始業式を行いました。新しい担任の先生を紹介すると歓声が上がったりどよめきが起こったり…みんなドキドキわくわくしながら新学期を迎えました。「よし頑張るぞ!!」と、気持ちを新たにする子ども達の表情が印象的でした。休み時間には、久しぶりにみんなでドッジボールをしたり鬼ごっこをしたり、たくさんの子どもや先生が遊ぶ姿が見られました。本年度も元気いっぱいの福井小学校です。

離任式 先生とお別れ ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

本年度の人事異動により、4名の先生方とお別れする事になりました。期間はそれぞれですが、福井小学校のために力を尽くしていただきました。児童会から感謝の気持ちを込めて「感謝状」を渡しました。出会いがあれば必ず別れがありますが、慣れ親しんだ先生とお別れするのはとても寂しくて、涙が止まらない子もおり、先生も思わず涙・・・。今まで教えてもらったことを胸に頑張ります。先生方も次の職場で活躍されることを願っています。